◇妊娠しやすい卵を作るためには

質の良い卵を育てるには血液循環を
良くすることがとても大事!

 卵巣の中で卵が成長するにはホルモン栄養が必要です。このホルモンと栄養は卵巣の周りの血管を通って卵に送られ卵を成長させます。しかし、骨盤内の循環・卵巣の循環が悪い人は卵巣の血管量が少ない人も多く、卵への栄養やホルモンを十分に送り届けることができません。その結果、卵は栄養が足りなくなり、受精しずらい卵や着床しずらい質の悪い卵になってしまう可能性が高くなります。 

卵の質を高める

自然妊娠を目指しても体外受精で妊娠を目指しても卵の質を高めることはどちらにとっても重要なことです。女性には月経周期があり高温期と低温期があります。この時期にはそれぞれ卵巣などで行われていることがあります。

例えば低温期は卵巣の中で蛋白質が合成され、卵胞が大きくなって排卵するということが行われます。その時に大切なのは血液循環・栄養が必要であり、体温が低いこともこの時期には必要な条件です。

次に高温期は次の排卵に備えるために残ってしまった卵などを消していく必要があります。古い卵が残ってしまわないようにするには、プロゲステロン(P4)がちゃんと働くことなどが必要です。そしてこの時も血液循環がよいことがとても重要です。

・・・・・・・・・・・・・・

◇鍼灸整体の施術は卵巣の血液循環を良くすることに適しています。卵巣の血液循環が良くなることで卵巣の血管が増えていき、今まで卵に送り届けていなかった栄養やホルモンが送り届けられることによって、卵の質がよくなります。卵の質が良くなるということは、妊娠しやすい卵ができるということです。

お問合せ・ご予約はこちら

お電話でのお問合せはこちら

072-267-2367

受付時間:9:00~19:00

定休日:不定休